Yahoo!Japan公式サイト ヤフーブログ
ヤフーブログは日本最大のポータルサイトYahoo!ジャパンが提供する無料ブログサービスです。
ヤフーのアバターが使えるのでヤフー会員通しでの交流に向いています。
質の良いユーザーが多く検索エンジンからも好まれている優良ブログです。
しかしながら、幾つか不満点もあります。
一つ目はカスタマイズがほぼ不可能なことです。
あらかじめ決められたテンプレートとレイアウトから選択して、そのまま使うことになります。
サイドバーの編集は並べ替えは出来ますがフリースペースの追加は不可です。
二つ目はアフィリエイトが制限されていることです。
広告はヤフーショッピングとヤフーオークションのアフィリエイトリンクを張ることが出来ますが、貼る場所が記事下に指定されており、しかもテキストリンクしか貼れないという制限があり厳しいです。
そのためアフィリエイト目的としてはスペック不足となります。
私は2軍ブログとして使っています。
強制広告は、実際に作ったブログを参考にしてください。
ヤフーブログ参考サイト ユーザーレビュー日記
強制広告は3カ所あります。
・記事下に468×60の画像バナーが1つ
・その下にテキストリンクが5段
・最下段フッターに300×200画像バナーが2列
1軍ブログと比較すると多めですが、ヘッダーはスッキリしているので第一印象はそれほど悪くないです。
ヤフーポータルからのリンク支援でページランクも付きやすのでハブサイト目的で活用すると面白いと思います。
ブログやインターネットが超初心者の方なら、「Yahoo!ブログ」をオススメします。
<理由>
・初心者でもわかりやすく、非常にシンプル
・登録者数が多いから、それだけ訪問者も多い
・商用にできないから、趣味の人が多い
私は超がつくパソコン初心者でした。
でもとりあえず始めたくて、ランキング上位の他者のサービスに登録しました。
しかし、ランキングが上位の理由が、サービスの多さからくるものであって、超初心者向きでなかったのです。
良くわからない言葉や、サービスの利用の選択など、わかりにくい部分が多々有りました。
Q&Aも超初心者用でないのか、私が理解不足なのか、私が質問したいことは、載っていませんでした。
そして、一旦ブログを諦めました。
次の日、ブログって簡単って聞いたのにと、バイト先のおばちゃんに愚痴を言ったのです。
すると「わたしYahoo!ブログだよ。」との答えが。
おばちゃんがインターネット?・・・ブログを教えてもらい早速閲覧しました。
画像が載ってるし、コメントも書かれてるじゃありませんか。
yahoo!ブログは、あるランキングでは評価が低めでしたが、やってみることにしました。
わからないところもありましたが、ヘルプで調べながらできました。
色々なものがシンプルにできているので、カスタマイズしたい人には向いていませんが、私みたいな超初心者がやってみたいという願いは叶えてくれたのです。
Yahoo!ブログで慣れて、そのあと私は「ameba」にも登録することができました。
「ブログにとりあえず慣れる」ために、簡単でシンプルなYahoo!ブログがオススメです。
最大手のポタールサイト「Yahoo」が提供する無料ブログ
Yahooユーザーとの交流に向いている
ブログ名 | データ容量 | ドメイン形式 | 有料プラン |
---|---|---|---|
ヤフーブログ | 2GB | ディレクトリ | 完全無料 |
HTML編集 | CSS編集 | 複数ブログ | アフィリエイト |
×:不可 | ×:不可 | 1個 | ヤフーショッピング、ヤフーオークションのみ可能 |
Twitter連携 | 独自ドメイン | 会社名 | 特徴 |
×:非対応 | ×:非対応 | ヤフー㈱ | ヤフー会員との交流に向いている |