BLOGURU公式サイト ブログル(日本語)
ブログル(bloguru)はアメリカ、ワシントン州のパシフィック・ソフトウェア・パブリシングが提供する広告なしの完全無料ブログです。
煩わしい広告が一切ないブログとして注目されています。
最大の特徴は会員1000名のみが利用できる「会員制ブログ」であること。
選ばれし者のみが使用できる特別限定サービスです。
現在は、まだ1000名に達していないので参加できます。
将来、定員が埋まった時に価値が高まることが予想されますので、とりあえずアカウント確保しておくことをオススメします。
完全広告なしで使えるブログですが、その分制約もあります。
それは最低でも1年に1回は記事を更新すること。
言い換えると1年以上の放置ブログは削除しますということです。
1年に1回ならば、簡単にクリアできる条件なので特に問題はありません。
ブログルは理想的なブログに感じますが、私が本命ブログとして活用できない理由があります。
ブログルには残念な問題点もあります。
それは記事タイトルが表示されないことです。
個別記事を書いてもタイトルが全てブログタイトルのみで表示されてしまうのです。
例えば、「ブログル日記」というブログタイトルで記事を100記事書いたとします。
すると100記事のタイトル全てが「ブログル日記」という記事になってしまうのです。
これは本当に残念な仕様です。
おそらくは、アクセスを意図的に増やさないようにするために「狙ってやっているのでは?」と感じています。
ブログルは広告無しなので運営者の収益はありません。
なので完全ボランティアです。
トラフィックが増えるほど赤字になるので、アクセスが増えて有名になるメリットがないです。
なので、このまま少人数で試験的なブログサービスを続けるのだと思います。
本当に全記事タイトルが変わらないのかは実際に作ったブログを見てもらうと確認できます。
※(記事更新をしていなくて規約通りに終了となりました。)
テンプレートは40種類程用意されています。
HTMLとCSSカスタマイズは不可能です。
フリースペースは1カ所だけ使うことが出来ます。
テンプレートによってフリースペースの場所はサイドバーかヘッダー下のどちらかを選ぶことが出来ます。
限定者しか使用できないサービスというのはスパム利用者が極力少ないので検索エンジンからは好まれる傾向にあります。
全記事タイトルが同一という不利な条件がありますが、検索側の配慮で区別してくれることもあります。
ブログルで更新を続けてドメインが熟成されたときは、それなりの戦力になると予想されます。
完全広告なしの無料ボランティアブログ
1000名限定の会員制サービス
ブログ名 | データ容量 | ドメイン形式 | 有料プラン |
---|---|---|---|
ブログル | 容量無制限 | ディレクトリ | 完全無料 |
HTML編集 | CSS編集 | 複数ブログ | アフィリエイト |
×:不可 | ×:不可 | 1個 | 商用利用可能:制限なし |
Twitter連携 | 独自ドメイン | 会社名 | 特徴 |
〇:可能 | ×:非対応 | ㈱パシフィック・ソフトウェア | 1000名限定の会員制ブログ |